2021年01月15日 世界の坂本龍一 細野さんに続き、坂本さん。好きな曲↓。千のナイフ、若い時の尖り方好きよ😂坂本龍一作曲のこの曲、ガンガンエフェクトかけられてて、いじめられて、尖り。と思う。あとはこれ↓。Riot in Lagos。これはもう名曲と思った!遊び心があるというか。この曲聴いてこれが入ってるアルバム、b-2unitを買った。衝撃的だったな。アルバムはノイズとかアンビエント多めで聞きづらいけど笑テクノ好きになったのはYMOだったけど、沼に入るきっかけになったのは坂本さんだな。次回、YMO 。 タグ :テクノ坂本龍一シンセサイザー作曲
2020年12月14日 奇才 van dyke parks 前回のJacobから、今回はvan dyke parks。よく聞いてるアルバムの中の一曲目、衝撃を受けながらもとっつきやすさを感じた不思議な曲。いやぁ、こんな曲よく作るよな。ミュージカルっぽいのかな、あんまりミュージカルとか知らんので、私は浅い人間です。実は若い頃の情報あんまり知らないんだけど、以下の動画があるみたい。後ろに細野さんいる、昔の動画。そしてYMO の細野さんと仲良いらしい。以下の動画の9:42~ parksのことについて言ってる、「非常に優れたミュージシャン」と。俺の環境でかもしんないんだけど、検索予測でも出てこない、マニアックな人?まあ日本人で、YMO経由じゃなきゃこの人に行きつかないかもね、そんぐらいYMOと関わり強い人。聞いてて落ち着くし、元気出る。たまに、思い切りやってみることに躊躇してしまいすぎることが幾らかあって、背中を押してくれるよね、こういう思い切り振り切れてる人。書きながら聞いてるんだけど、また元気をもらいました。次回、細野さん。